80代でYouTube挑戦!年齢を超える“チャレンジ力”に学ぶ

このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。
X-ポストの保管庫

こんにちは、あべです。

私は15年以上の介護業界の経験をもとに、毎日の実践や気づきをシェアしています。

2023年6月20日は、X(旧Twitter)で次のポストをしました。

※うまく表示されない場合があります。その場合は、以下の「ポスト全文」でご確認ください。

このポストでは、「年齢に関係なく挑戦する姿勢」の大切さについて考えました。

人生100年時代と言われる今、「生きがい」や「社会とのつながり」がますます重要になっています。今回は、80代の女性から学んだ“前向きな生き方”について深掘りします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ポスト全文

先日、ダンスやコーラスなどの活動をされている80代の女性にお会いしました。その方が「若い子に教えてもらって良かった!好評だ!」と嬉しそうに語ります。続きを伺うと「自分が歌ったビデオをYouTubeに上げたんだ!そしたらみんな観てくれて♪」このような生き生きした方々が増えることを願います😊

(リプ欄)

ちなみにこの方はご自身の名前でYouTubeチャンネルを立ち上げ、次回は発表会の模様をアップするとのこと。次回が楽しみですよね♪この瞬間に年齢は関係なくなりました!この方から“何歳になってもチャレンジできる”ということを学ばせて頂きました👍ありがとうございます😊

セルフ解説

なぜこのポストを書いたのか

このポストは、私がある現場で出会った80代の女性との会話から得た感動を、そのまま残したかったのでポストにしました。

介護業界にいると、「年齢を重ねると何もできなくなる」といった固定観念に触れることもありますが、この女性のように、年齢を理由にせず、やりたいことに挑戦している姿に、私は心を打たれました。

当時感じていたのは、「人はいつからでも何かを始められるし、その行動が周囲に勇気を与える」ということです。

自分自身も、まだまだできることがあると気づかされた体験でもありました。

深掘り:このポストで伝えたかったこと

このポストで特に伝えたかったのは、「挑戦することに年齢は関係ない」ということです。

私たちはつい、「もう○歳だから…」「今さら始めても…」とブレーキをかけがちです。

でも、この女性のように、少しのサポートと好奇心さえあれば、新しい世界がどんどん開けていきます。

キーワードは「他者とのつながり」「自己表現」「社会参加」でした。

  • 他者とのつながり:若い人と関わることで、刺激をもらい、新たな視点を得られる。
  • 自己表現:歌やダンスを通じて、自分の内面を発信する。
  • 社会参加:YouTubeという現代のツールを通じて、多くの人に存在を知ってもらえる

これらはすべて「健康寿命」にも直結する大切な要素です。

実生活や介護現場との関連性

私が介護の現場で感じるのは、「生きがいを持っている人は本当に元気」だということです。

デイサービスに通う方々の中でも、趣味を持ち、日々何かに挑戦している人は表情が明るく、身体の動きも軽やかです。

特にデイサービスやショートステイなどでは、どうしても「受け身の生活」になりがちです。ですが、この方のように「自分から発信する」「他者とつながる」経験があるだけで、その人のQOL(生活の質)は格段に上がります。

また、私たち支援者側にとっても、「どんな小さな希望や、少しのやる気も後押しすること」が重要だと改めて思わされました。

行動のヒント

この記事が、あなたの行動を変えるきっかけになれば嬉しいです。今すぐ試せることを考えてみました。

・何かを始めるときの第一歩

身近な興味からスタートしてみましょう。例えばスマホで動画を撮ってみる、何か習い事を始めてみる、など。

・自分を変える小さな行動

→「できない」ではなく「やってみる」に変換してみましょう。最初は小さな一歩でOKです。

・視点や考え方の切り替え方

→「年齢」ではなく「今の自分」に目を向けることで、選択肢が広がります。


どの方法を選ぶか、どのように活かすかはあなた次第です。無理なくできることから今すぐ試してみてください。

おわりに

この記事では、私自身が過去にX(旧Twitter)でポストした内容を改めて深掘りしました。

当時は伝えきれなかった「価値観」や「ものの見方」を通じて、少しでも新たな気づきやヒントになれば嬉しいです。

この記事のまとめ

  • 年齢に関係なく、チャレンジすることは可能です。
  • つながりと表現は人生を豊かにするエネルギーです。
  • 私たち支援者も、その芽を見逃さないようにしたいですね。

現在は『毎日1ポスト』を目標に、毎朝6時頃にポストしています。

最新の気づきや学びをリアルタイムで発信中です。ぜひお気軽に遊びに来てください!(@slw_abe

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました