X-ポストの保管庫 介護予防の重要性と健康寿命について考える 私は、 「ひとりでも多くの方々が、介護予防について認識し、それぞれが今からできる介護予防に取り組むことで、その結果、元気なまま寿命を全うされる方々が、ひとりでも多く増えること」 を願っています。私は、介護業界に15年以上携わっている中で、たくさんの介護を必要とする方々にお会いしてきました。例えば、 2025.02.08 X-ポストの保管庫
X-ポストの保管庫 SNS初心者が体験した1ヶ月間の挑戦と学び 私は2023年2月28日から3月28日までの1ヶ月の間に、15回ポストしてました。この頃の私はSNSを始めたばかりで、やり方が全くわからない中でポストしてました。なので、後から読み返すととても恥ずかしいですが、このブログ記事のカテゴリーは「... 2025.02.08 X-ポストの保管庫
X-ポストの保管庫 【独自の介護論】ひとりの介護職経験者が語る介護の世界と奥深さ 介護の世界は、ケアを受ける人もケアをする人も「ひとりの人間」なので、一つの正解がなく、本当に奥が深いです。そこに魅力があるわけですが、キレイ事だけでは済まず、時には残酷さも兼ねています。これは介護職の立場で言えば、その実体験の分だけ、その事例に寛容になれると思います。 2024.03.10 X-ポストの保管庫
X-ポストの保管庫 【反省】過去のポストから学ぶ言葉の「選び方・伝え方」の難しさ 介護業界を知る前の阿部・学生から社会に出て即挫折・今良ければそれでいい・「介護」って何?・サービス業嫌い・人と話すの苦手このような20代の若造でした。同じような20代の若者は多いと思います。 2024.03.10 X-ポストの保管庫
X-ポストの保管庫 【極論】介護業は究極のサービス業!私が10年以上現場で学んだ価値観を1ポストに! 介護業は「究極のサービス業」だと思っています。なぜなら、相手を思いやる姿勢がなければサービスは務まらないからです。特に介護業界に関しては、相手を思いやるだけでなく、その方の人生に「どれだけ寄り添えるか」ということが求められます。これが阿部の価値観です。 2024.01.28 X-ポストの保管庫
X-ポストの保管庫 【決意表明】この日からX(旧Twitter)でポストを始めました! 正直に言ってSNSは不慣れです。Twitterはやったことありません。素人です。でも、介護業界には13年以上いたので玄人です。なので、これから本格的に発信していきます! 2024.01.21 X-ポストの保管庫