【2025年版】自己紹介|あべのブログ運営者について

はじめまして!「あべ@介護業界で仕事する人」 です。

当ブログ 「あべのブログ(abenoblog.com)」 では、介護・生き方・子育て・SNS運用 などについて発信しています。

私は 介護業界16年目 で、現在は「半日型デイで育成担当」「介護資格の講師」「個人ブログ運営」「キンドル本出版」など、複数の活動をしています。

また、4児の父 でもあり、日々の生活の中で得た気づきや学びを大切にしながら、仕事や発信を続けています。

このページでは、私自身のことをより詳しく知っていただくために、経歴や価値観、目標について紹介します。

スポンサーリンク

運営者のプロフィール

ブログ運営3年目(収益化にも挑戦中!)

SNS運用3年目(Xを中心に発信)

キンドル書籍出版(1冊目をリリース済み)

介護業界16年目(介護タクシー・訪問・ショート・デイで管理職経験あり)

4児の父(結婚15年目)

朝活9年目(毎朝のルーティンを継続)

1日1食生活7年目(健康管理の一環)

日誌をつけ続けて10年目(自己管理のため)

このブログでは、これまでの経験や実践している習慣をもとに、役立つ情報を発信 しています。

X(旧Twitter)での発信

Xでは、2023年5月9日から毎朝6時ごろに1ポスト更新 しています。

内容は、介護・生き方・子育て・SNS運用のリアルな経験をシェアしています。

また、「今この瞬間を大切にし、人生を“元気に全う”しよう」という想いのもと、日々の気づきや学びも発信しています。

📌 Xアカウント@slw_abe

価値観・考え方

📖 座右の書

7つの習慣(人生の指針)

💬 好きな言葉

自己覚知(自分を深く知ることが成長につながる)

有言実行(言ったことは必ずやる!)

知覚行考(まずはやってみる!)

🔍 自己分析

一点集中型(やると決めたらトコトン)

直感を信じる(理屈より感覚を大事に)

リアクション薄め(でも心では感動してます!)

長所

思ったら即行動!(考える前に動くタイプ)

短所

思うまで腰が重い…(スイッチが入るまで時間がかかる)

目標

🎯 長期目標

40代を謳歌する!(今を全力で楽しむ)

🎯 短期目標

今年一年を全うする!(一日一日を大切に)

自己開示|昔の自分と今の自分

私は もともと、人と関わるのが苦手で自分が嫌いでした。

ですが、社会に出て経験を積むうちに、少しずつ考え方が変わりました。

現在のマインドは、すべて 後天的に身につけたもの です。

「もともとポジティブな性格ではなかった」ということを知ってもらえたらと思います。

現代社会では、「自己肯定感が低い」「生きづらさを感じている」方も多いのではないでしょうか?

だからこそ、私の発信が 誰かの生き方のヒント になれば嬉しいです。

人生は “今この瞬間”の積み重ねです。

一緒に “元気に全う” していきましょう!

このブログで伝えたいこと

このブログでは、私自身の経験をもとに、以下のような内容を発信しています。

介護に関する知識・経験のシェア

人生をより良くするための考え方・習慣

SNS・ブログ運営の試行錯誤と実践記録

「読んでよかった!」と思ってもらえる記事を届けることを目標にしています。

今後もブログ・Xなどで情報発信を続けていきますので、ぜひチェックしてみてください!

📌 Xアカウント@slw_abe

タイトルとURLをコピーしました