【チャレンジ】私がブログとSNSを始めた理由

このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。
日常の投稿
ha11okによるPixabayからの画像

2023年に入り、

不慣れながらも私は、

一度もやったことのない、

・電子書籍の出版

・ブログサイト

・YouTube

・Twitter

を始めさせて頂きました。

それまでは、

介護現場に向き合う

その一点に全力を尽くしてきました。

ですが、

日々現場業務に従事する中で、

私自身がいつも感じることがありました。

利用者様と向き合えば、

・利用者様が抱える共通の悩みや問題点

支援者達と向き合えば、

・支援者達が抱える共通の悩みや問題点

施設運営に向き合えば、

・健全運営のために抱える共通の悩みや問題点

地域を見渡せば、

・地域が抱える共通の悩みや問題点

一見すると、

それぞれが抱える悩みや問題点は、

目に見える範囲では全く異なったように見えますが、

実は根本的な問題点は、

どれも共通しているように思います。

なので、

私が直接携われる範囲においては、

いつも当事者の方々よりもほんの少しだけ、

引きの視点

客観的

に捉えるように心がけておりました。

そして、

実際に直接相談を受けても、

その悩みや問題をゼロにすることは出来ませんが、

せっかく相談して下さったので、

その方にとって、

少しでも「改善」が図れるようにと努めてました。

ふり返れば、

今までそれぞれの立場の方々から、

ほんとにたくさんのご相談を受けてきました。

その中で、

もう少し早く気づくことができたり、

まだ問題が大きくなる前に対処できたりできたら、

もっと良かったなぁ

と思うことがたくさんありました。

なので、

これまでの経験の中で感じた

共通する根本的な問題点」が、

これから先も起こるとすれば、

私はちょっとだけ先回りして、

現在のテクノロジーツールを活用しながら、

私ならではの情報を

見える化」することによって、

予防」が図れるのではないかと思ったわけです。

とは言っても、

私は超能力者じゃないので、

未来は予測できませんが、

私の経験から発する情報を通じて、

少しでも参考になればという思いです。

また、

おそらくこの記事をお読みになっている方は、

今はまだ同業職の方が多いと思いますので、

同じように皆さんは、

それぞれ得意とするものが必ずあるはずです。

それは、

私とは比べものにならないくらいの、

知識や技能や経験だったりします。

もちろん、

それぞれの立場で、

目の前に向き合うお相手の方が最優先ですが、

せっかくなので、

ぜひその知識や技能や経験を、

私と同じように、

さまざまなツールを活用して

あなたの情報の見える化

をしてみてはいかがでしょうか。

まだまだ不慣れではありますが、

情報発信のために私の実践した結果、

得ることができた知識と経験

も、

これから発信していきます。

お楽しみに。

そして、

これからも毎日学び続けます。

生涯学習です!

では今回はこの辺で。

失礼します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました