日常の投稿

【最新AI】ChatGPTに介護について考えてもらったら最もらしい答えが返ってきた

この記事では、このブログ・サイトのメインテーマである「介護について考える」について、今話題の「チャットGPT」に答えてもらったので、ご紹介します。私は「チャットGPT」に次の質問をしました。(質問)あなたが「介護について考える」とどのような見解となりますか?その質問をしたら「チャットGPT」は固まり、エラーとなりました。「やっぱりAIには難しい質問だったかな」と思いながらも、試しにもう一度同じ質問すると、30秒ほど固まったあと、次のように答えてくれました。
日常の投稿

【話題】チャットGPTを使ってみてわかったこと

今や全世界で話題沸騰中の「チャットGPT」。「チャットGPT」については、専門家やインフルエンサーの方々が、あらゆるメディアを通じて親切丁寧に解説しているので、この記事では割愛しますが、とにかく今は、あらゆる業界や多方面から注目されていることは、あなたもご存知かと思います。それと同時に、問題点も多く指摘されていますが、この記事では、私自身が実際に使ってみてわかったことをお伝えします。今までであれば、何か知りたい情報や調べたい事がある時は、Googleや Yahoo!などの検索サイトで、検索バーにキーワードを入力し、検索ボタンをクリックします。そうすると、そのキーワードに関連したサイトや記事が羅列されるので、その中から必要な情報を自身で探します。ですので、確実に知りたい情報のアドレスやホームページなどを知らないかぎり、必ずしもダイレクトに必要な情報にたどりつかないことも多々あります。
日常の投稿

【話題】チャットGPTに質問してみたら本当にわかりやすかった

昨年末から話題となっている「チャットGPT」。先日は最新版の「GPT-4」がリリースされ、さらに話題沸騰中なので、知っている方も多いでしょう。ここ数ヶ月は、芸能人や有名人など多くのインフルエンサーの方々が、あらゆるメディアを通して、たくさんの情報や使い方を紹介していたので、私も注目していました。その一例として、堀江貴文さんが、ご自身のYouTubeチャンネルの中で、次のようなことをお話していました。
介護保険

【簡単】3分でわかる介護保険!これ以上わかりやすくは解説できません!

この記事では、「とりあえず介護保険とは何なのか。ざっくりでいいから知りたい。」と思われている方に向けた内容となっています。・親(身内)で介護が必要になったんだけど、どうやって利用させたらいいのかわからない。・毎月介護保険料を支払ってるけど、そもそも介護保険って何?・介護の資格を取りたいんだけど、いまいち制度のことがよくわからない。そのように思われている方は、ぜひこの記事を最後までお読みください。この記事を読んで頂くだけで、介護保険についてざっくりと理解ができ、次の行動に移ることができます。この記事では、介護業界に13年以上携わる介護福祉士の資格を持った私が、なるべく専門用語を使わず、はじめての方でもわかるように簡単に解説します。
日常の投稿

【感染対策】マスク着用の考え方について(個人の判断とはいうものの・・・)

この記事では、「マスク着用の考え方」について、個人的な意見をお伝えします令和5年3月13日から、「マスクの着用は個人の判断が基本」となりました。
日常の投稿

【チャレンジ】私がブログとSNSを始めた理由

2023年に入り、不慣れながらも私は、一度もやったことのない、・電子書籍の出版・ブログサイト・YouTube・Twitterを始めさせて頂きました。それまでは、「介護現場に向き合う」その一点に全力を尽くしてきました。ですが、日々現場業務に従事する中で、私自身がいつも感じることがありました。
電子書籍

【お知らせ】このたびKindle出版さんにて本を出版しました!(令和5年3月3日発売)

タイトルは、「稼働率90%を維持する介護施設の生活相談員は施設の開設から1年間何をしたか?
総合事業

【今さら聞けない】総合事業って何!?総合事業がざっくりとわかる3つの視点

この記事にご興味いただいたということは、あなたは「総合事業」という言葉を耳にして、「わからないこと」や「疑問」などをお持ちになられ、この記事以外にも、たくさんお調べになられていることでしょう。この記事では、そのようなあなたに、総合事業が本格的にスタートした、平成29年4月から令和4年12月までの約6年間、総合事業に力を入れていたデイサービスで、実際に窓口業務を行っていた私が、厚生労働省のホームページの資料をもとに、独自の視点と実例をふまえて、なるべくわかりやすく解説します。
介護保険

【Q&A】そもそも介護保険ってなに?介護業界15年以上の現場経験者がわかりやすく解説

介護保険について調べたけど、どの記事をみても「似たような記事ばかり」だし、聞いたことない「難しい言葉ばかり」でなんだかよくわからない。そのように思われた方は必見。